妻のスマホに夫が遠隔操作アプリを入れて逮捕される

奈良県警は妻のスマートフォンに遠隔操作アプリをインストールし、遠隔操作ができる状態にしたとして、会社員の男を不正指令電磁的記録供用容疑の疑いで逮捕しました。

不正指令電磁的記録供用罪は正当な理由がないにも関わらず人の電子計算機に不正な指令を与える電磁的記録をインストール等をしますと罰則があたえらられます。
相手が同意してあらばインストールをおこなうことができますが、悪意のある行動で無断でインストールをしますと夫婦間であっても犯罪となってしまいます。

配偶者や恋人のメールを見た場合には不正アクセス禁止法と言った別の刑罰が科せられます。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る